
ジュベルックについて
ジュベルックとは、「ポリ乳酸(PDLLA;Poly-DL-Lactic acid)」という製剤に、非架橋ヒアルロン酸製剤をあわせた肌再生のスキンブースター製剤です。皮膚の内部からコラーゲン生成を刺激し、毛穴・ニキビ跡・シワ・たるみを改善していきます。
ポリ乳酸(PDLLA)とは、手術の縫合糸や糸リフトにも広く使用されている成分で、注入後は、1~2年かけて体内でゆっくりと分解されていくため、効果が長く持続します。
日本の厚生労働省にあたる機関である、米国食品医薬品局(FDA)や、韓国食品医薬品安全庁(KFDA)に承認されている安全性の高い成分です。
ジュベルックの成分であるPDLLAは、丸形の網状構造になっており分解されやすく、また異物反応を起こしにくくなっています。
ジュベルックが体内に入ると、真皮と脂肪組織の間にコラーゲンが生成されます。この作用によって、肌のハリ感が増し、肌の弾力のアップ、毛穴の縮小と小じわを改善しながら、肌をボリュームアップさせます。また、コラーゲンが増えることによって、くすみの改善、抗炎症作用による赤みの改善も期待できます。

こんなお悩みがある方に最適
- ニキビ跡や毛穴、お肌の凹凸が気になる
- 小じわを改善したい
- たるみが気になる
- 肌のハリがなくなってきた
- 肌の赤みやくすみが気になる
- 目の下のくすみやくまが気になる
ジュベルックの効果・特徴
ジュベルックは、自然な仕上がりで、周りの人に気づかれにくく、若返り効果を実感できる治療法です。
- 自然なハリ感、毛穴やニキビ跡の改善
- 効果の持続時間が長い
- 分解後は水と二酸化炭素に分解され、体内に残らない
- 米国FDAと韓国KFDAの承認済みの安全性
施術方法

当院では、医師による局所注射による手打ち、水光注射による注入の2種類の方法でジュベルックを注入しています。
医師による手打ち
医師が、ごく細い針を用いて気になる箇所に直接丁寧に注射します。
きめ細やかに、お悩みの部分に必要な量を必要な皮膚の層に注入していくことができるため、お一人お一人のお悩みに合わせて施術ができることがメリットです。
注入部位によって、内出血が1週間程度でることがリスクです。
水光注射による注入
水光注射とは、複数の針で専用の導入機械を用いて、必要な層にジュベルックを均一に注入していきます。
ムラなく均一に薬剤を注入できる点、刺す針の箇所が多いため、針刺激によるお肌のリジュビネーション効果が期待できるメリットがあります。 内出血のリスクも手打ちより低くなります。
ジュベルック×スキンボトックス

ジュベルックにプラスして、ボトックスをジュベルックと同時に注入する施術です。
ボトックスの作用として、筋肉の動きを弱め額や眉間の表情ジワを改善する効果が有名ですが、皮膚のごく浅い層に注入することで、皮脂抑制・毛穴の引締め・赤みの改善効果があります。
ジュベルックで皮膚のコラーゲンを増やし、毛穴を引き締める効果がありますが、スキンボトックスによる皮脂抑制効果も相乗的に働き、さらに毛穴の引き締まった美肌効果をもたらします。
ジュベルックとヒアルロン酸注射の違いについて
ジュベルック
自分自身の体内のコラーゲン生成を促すことで、自然にお肌のハリ感をアップさせる肌を育てる治療です。
ヒアルロン酸注射
固体と液体の間のゲル状のヒアルロン酸を注入することで、形を形成したり、しわや凹みを改善させます。
施術の流れ

1.クレンジング・洗顔
メイクや皮脂などを十分に落としていただきます。
2.VISIA
画像診断で肌の状態を確認します。
3.医師による診察
患者様のお肌の状態やご心配な点を伺います。お悩みに合わせて、最適な治療プランをご提案させていただきます。
4.カウンセリング・同意書記入
詳しい施術内容やダウンタイムの過ごし方の注意点などをスタッフから説明させていただきます。
5.麻酔
注入部位に、麻酔クリームを塗布して時間をおきます。
6.施術(注入)
医師による手打ちで、気になる部位にジュベルックを注入していきます。
7.アフターケア
施術後は、しっかりと止血を確認し、術後のケアについて説明して終了となります。
施術時間・概要
施術時間 | 約60~90分 |
施術間隔 | 1か月に1回、3回の継続をお勧めしています その後は、1年毎に1セット(3回)で維持するのがお勧めです。 |
メイク | 翌日より可能です |
ダウンタイム
注入部位の皮下出血や、赤み、腫れが出る場合がございます。内出血は1~2週間、赤みや腫れは数日でおさまります。
施術後2週間程度、高濃度のレチノール、ケミカルピーリング、レーザー脱毛などの皮膚に負担のかかるスキンケアや施術はお控えください。
副作用・リスク
ジュベルックは、以下の副作用やリスクが生じることがあります。
- 施術後に、内出血・浮腫・赤みが生じることがありますが、数日~1週間程度で収まることが多いです。
- 稀に、施術直後~数週間後に、注入部位に炎症(赤み・腫れ・痛み・痒みなど)、血腫、圧痛などが起こることがあります。
- 施術後2週間程度、高濃度のレチノール、ケミカルピーリング、レーザー脱毛などの皮膚に負担のかかるスキンケアや施術はお控えください。
- 効果の持続期間は、6~12カ月とされていますが、施術部位・皮膚の状態・ケアの状態・個人差により前後します。
施術を受けられない方
- 出血性疾患や自己免疫疾患、重度の糖尿病をお持ちの方
- 施術部位に創傷、重篤な皮膚疾患および感染症がある方
- 妊娠中、授乳中の方
患者様の安全を第一に考え、施術前にしっかりと診察を行い、治療の可否を判断させていただきます。上記に該当する場合や、その他ご心配なことがある場合は、事前に医師にご相談ください。
料金
ジュベルックの料金は、以下の通りです。
種別 | 部位 | 料金 |
---|---|---|
ジュベルック | 全顔 | 59,800円 |
首 | 59,800円 | |
頬、鼻(まぶた除く) | 39,800円 | |
ジュベルック (3回コース) | 全顔 | 148,000円 |
首 | 148,000円 | |
頬、鼻(まぶた除く) | 98,800円 |
よくある質問
1カ月に1回のペースで3回を1セットの治療がおすすめです。
その後は、1年毎に1セット(3回)で維持するのがおすすめです。
注入部位の皮下出血や、赤み、腫れが出る場合がございます。内出血は1~2週間、赤みや腫れは数日でおさまります。
施術当日は、ぬるま湯での洗顔のみでお願いします。
施術翌日から、泡洗顔、メイクが可能となります。
ヒアルロン酸は、固体と液体の間のゲル状のヒアルロン酸を注入することで、形を形成したり、しわや凹みを改善させます。
ジュベルックは、自分自身の体内のコラーゲン生成を促すことで、自然にお肌のハリ感をアップさせる肌を育てる治療です。
未承認医薬品等の表示
・未承認医薬品等
この治療で使用するジュベルックは、医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医薬品です。
・入手経路等
当院で使用しているジュベルックは当院医師の判断の元、ネイチャーフォースジャパン社より個人輸入しています。個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html
・国内の承認医薬品等の有無
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
・諸外国における安全性等に関する情報
ジュベルックは安全性試験を実施し、米国FDA、韓国KFDAの承認を取得しています。
・医薬品副作用被害救済制度について
万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
医薬品副作用被害救済制度についてはこちら:https://www.pmda.go.jp/kenkouhigai_camp/