花小金井駅前スキンクリニック
WEB予約 Instagram
アクセス 採用情報

HIFU(ULTRAcel [zíː])

HIFU|花小金井駅前スキンクリニック

  1. ホーム
  2. 施術から探す
  3. HIFU(ULTRAcel [zíː])
HIFU

HIFUについて

HIFUは、高密度焦点式超音波(High Intensity Focused Ultrasound)の略称です。

たるみ治療において、メスを使わずに高いリフトアップ効果を実現できることから注目を集めています。HIFUは、超音波エネルギーを一点に集中させて照射することで、皮膚の深部にあるSMAS筋膜(表在性筋膜)という組織に熱エネルギーを与えます。

SMAS筋膜は顔の表情筋を支える土台のような役割を担っており、加齢とともに緩んでくることで、たるみやシワを引き起こします。HIFUはこのSMAS筋膜にピンポイントで熱刺激を与えることで、筋膜を引き締め、リフトアップ効果をもたらします。

さらに、熱刺激によってコラーゲンの生成も促進されるため、肌のハリや弾力もアップし、若々しい印象へ改善が期待できます。

当院で使用するHIFUは、ウルトラセル[zíː]を使用しています。

ウルトラセル[zíː]は、効果を出したい層に対して選択的に超音波を照射し、熱作用によるコラーゲンの生成を促します。お悩みや部位によって、照射の深さとエネルギーをカスタマイズし、筋膜だけではなく、真皮、皮下組織(脂肪)のすべての層に効果的に作用させ、お悩みにあわせてデザインする照射が可能です。

ターゲットに選択的に熱を加え、余分な部位に熱を加えないため、効果が高く痛みの少ない治療が可能となっています。

こんなお悩みがある方に最適

  • 顔のたるみが気になる
  • 痛みの少ないたるみ治療を受けたい
  • ほうれい線が深くなってきた
  • フェイスラインをスッキリさせたい
  • 二重顎を改善したい
  • 顔全体をリフトアップしたい
  • 切る手術や、糸、注射は抵抗がある

HIFUの効果・特徴

  • 肌の引き締め効果
  • たるみの改善(小顔効果)
  • シワの改善

HIFUは、切らない治療法なので、傷跡が残る心配がありません。

治療効果

HIFUの治療効果は、二段階に分けて実感できます。

治療直後から感じる効果

治療直後から、きゅっと引き締まったようなタイトニング効果、まぶたの開きやすさなどを実感できます。

数週間にわたりゆっくり進んでいく効果

治療後、12週間ほどかけて、たるんだ筋膜の再活性化や、熱のダメージに対する創傷治癒作用の過程で、コラーゲンの生成が促されるため、お肌のハリ感アップやリフトアップ効果が数か月かけて実感されます。

ウルトラセル【Zi】について

当院で使用するHIFUは、ウルトラセル【Zi】を使用しています。

痛みの少ないたるみ治療

脂肪と筋肉の間にある、SMAS(筋膜)に選択的に熱作用を起こすことで、SMASを収縮させ、肌のたるみを改善します。ターゲットに限定して作用するため、周囲に余分な熱作用を起こさず、痛みを抑えた治療が可能です。
痛みが少ないため、麻酔も不要です。

脂肪溶解効果

照射のターゲットを皮下の脂肪層に設定することで、脂肪細胞の破壊、溶解、排出を促します。リニアモードという、広範囲に均一に熱を広げる専用モードに切り替えることで、二重あごなど局所的なボリュームダウンに効果的です。

施術時間の短縮

ウルトラセル【Zi】は、前機種のウルトラセルQ+の1/2のスピードで照射を行います。
短時間で効率よく効果がだせます。痛みが少ないため、麻酔不要で、全顔で15~20分程度と、ご負担の少ない治療です。

施術の流れ

洗顔

1.クレンジング・洗顔

メイクや皮脂などを十分に落としていただきます。

2.VISIA

画像診断で肌の状態を確認します。

3.医師による診察

患者様のお肌の状態やご心配な点を伺います。お悩みに合わせて、最適な治療プランをご提案させていただきます。

4.カウンセリング・同意書記入

詳しい施術内容やダウンタイムの過ごし方の注意点などをスタッフから説明させていただきます。

5.施術

5~10分かけて、気になる部分に超音波を照射していきます。

6.アフターケア

施術後のお肌のケア方法についてご説明します。6か月に1回を目安に、継続的に治療を行うことをお勧めします。

施術時間・概要

施術時間約30分
施術間隔6か月に1回、継続をお勧めしています
メイク当日より可能です

ダウンタイム

ダウンタイムはほとんどありません。
まれに、赤みや腫れが生じることがありますが、数日で落ち着きます。

副作用・リスク

HIFUは、以下のような副作用やリスクが生じる可能性があります。

  • 赤み・腫れ
  • 熱感・痛み
  • かゆみ

施術を受けられない方

  • 妊娠中、授乳中の方
  • 心臓疾患のある方
  • 施術部位に感染症、炎症、傷がある方
  • 重度の糖尿病の方

上記に該当する場合や、その他ご心配なことがある場合は、事前に医師にご相談ください。

料金

HIFUの料金は、以下の通りです。

HIFU(ハイフ)全顔88,000円
全顔~顎下99,000円
目回りのみ22,000円
顎下のみ(ほかの施術のオプション)11,000円

未承認医薬品等の表示

・未承認医薬品等
この治療で使用されるウルトラセルZI®(UQIA19008)は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医療機器です。
・入手経路等
当院で使用しているウルトラセルZI®は当院医師の判断の元、Jeisys社(韓国)より個人輸入しています。個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html
・国内の承認医薬品等の有無
国内においては承認されている医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に関する情報
ウルトラセルZIは、安全性試験を実施し、韓国MFDS(旧KFDA)の承認を取得しています。
・医薬品副作用被害救済制度について
万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
医薬品副作用被害救済制度についてはこちら:https://www.pmda.go.jp/kenkouhigai_camp/

TOP