
ボトックス注射について
ボトックス注射とは、ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質を有効成分とした薬剤を注入することで、筋肉の動きを抑制し、シワを改善する治療法です。
ボツリヌス毒素には、筋肉を動かす神経伝達物質(アセチルコリン)の放出を抑制する働きがあり、筋肉に注入することで筋肉の収縮を弱め、表情ジワの改善や、歯ぎしりなどの原因となる咬筋の力を調整することができます。
また、アセチルコリンの放出をブロックする機序から、多汗症の治療や花粉症の症状緩和にも効果を発揮することができます。 メスを使わず、短時間で施術をすることが可能です。当院では、安全性の高いボトックス製剤のみを使用しております。
こんなお悩みがある方に最適
- 額や眉間、目尻などの表情ジワを改善したい方
- エラが張っていて顔を小さく見せたい方
- 歯ぎしりがひどく、肩こりや頭痛、歯が痛むなどの症状がある
- 口角が下がって老けて見られるのが気になる方
- ワキの多汗症がある方
- あごの梅干しジワが気になる
効果・特徴
- シワの改善
- 小顔効果
- リフトアップ効果
- 多汗症の改善
施術の流れ

1.クレンジング・洗顔
メイクや皮脂などを十分に落としていただきます。
2.VISIA
画像診断で肌の状態を確認します。
3.医師による診察
患者様のお肌の状態やご心配な点を伺います。お悩みに合わせて、最適な治療プランをご提案させていただきます。
4.カウンセリング・同意書記入
詳しい施術内容やダウンタイムの過ごし方の注意点などをスタッフから説明させていただきます。
5.施術
極細の針を用いて、ボツリヌス製剤を注入していきます。ご希望の方には、施術前に麻酔クリームを塗布いたします。
6.アフターケア
施術後、クーリングを行い、腫れや赤みを抑えます。施術後すぐにメイクをしてご帰宅いただけます。
7.安心の無料タッチアップ
ボトックスの効果の出方には個人差があります。
当院では、施術後1カ月以内の修正は1回無料で行っています。効果が十分ではない、または左右差があるなどの場合は、効果が安定する施術から2週間前後にご来院いただけますと、無料で追加のボトックスを行います。(再診料1,100円のみかかります。)
施術時間・概要
施術時間 | 約10分~15分 |
施術間隔 | 3~6ヶ月ごとをお勧めしています |
メイク | 施術後、すぐに可能です |
ダウンタイム
注射部位の内出血が1~2週間でることがあります。
副作用・リスク
- 内出血
- 腫れ
- 赤み
- 筋肉の麻痺
施術を受けられない方
- 妊娠中、または授乳中の方
- 神経筋疾患をお持ちの方
- ボツリヌス菌製剤にアレルギーのある方
- 重症筋無力症の方
- 施術部位に感染症、炎症がある方
上記に該当する場合や、その他健康状態に不安がある方は、必ず事前に医師にご相談ください。
料金
ボトックス注射の料金は以下の通りです。
メニュー | 部位 | 料金 |
---|---|---|
ボトックス (アラガン社製) | 額、眉間、目尻、顎など | 19,800円 |
エラ(小顔、歯ぎしりなど) | 48,000円 | |
腋(わきの多汗症) | 68,000円 | |
ボトックス (ニューロノックス) | 額、眉間、目尻、顎など | 16,500円 |
エラ(小顔、歯ぎしりなど) | 38,000円 | |
腋(わきの多汗症) | 42,000円 |
未承認医薬品等の表示
ボツラックス(ボトックス)
・未承認医薬品等
この治療で使用するボツラックスは、医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医薬品です。
・入手経路等
当院で使用しているボツラックスは当院医師の判断の元、国内代理店を経て個人輸入しています。個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html
・国内の承認医薬品等の有無
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品として、アラガン社のボトックスビスタが厚生労働省より承認を取得しています。
・諸外国における安全性等に関する情報
ボツラックスは安全性試験を実施し、韓国KFDAの承認を取得しています。
・医薬品副作用被害救済制度について
万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
医薬品副作用被害救済制度についてはこちら:https://www.pmda.go.jp/kenkouhigai_camp/
ニューロノックス(ボトックス)
・未承認医薬品等
この治療で使用するニューロノックスは、医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医薬品です。
・入手経路等
当院で使用しているニューロノックスは当院医師の判断の元、国内代理店を経て個人輸入しています。個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html
・国内の承認医薬品等の有無
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品として、アラガン社のボトックスビスタが厚生労働省より承認を取得しています。
・諸外国における安全性等に関する情報
ニューロノックスは安全性試験を実施し、韓国KFDAの承認を取得しています。
・医薬品副作用被害救済制度について
万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
医薬品副作用被害救済制度についてはこちら:https://www.pmda.go.jp/kenkouhigai_camp/